鯨の読書

今日の、これから読む本を紹介しています。

驚異の集客テク! 90日で鬼のように儲けるブログ術 単行本 – 2006/4/11

本 > コンピュータ・IT > インターネット・eビジネス > SNS・ブログ

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

驚異の集客テク! 90日で鬼のように儲けるブログ術 単行本 – 2006/4/11

驚異の集客テク! 90日で鬼のように儲けるブログ術

目次

1 客がどっと集まるブログづくりの基本を知る(ビジネスツールとして、ブログがどんどん利用されている!
まず、集客できないブログはどんなブログかを知る ほか)
2 1~30日目 しっかりとした土台をつくる!(人気が高く、競争相手の少ない分野をみつける
ライバルのブログを分析する ほか)
3 31~60日目 小さな売上げを発生させる(無料でできるアクセスアップ術を駆使する
トラックバック、コメントを活用してアクセスをかせぐ ほか)
4 61~90日目 大きな売上げを発生させる(ヤフーオークションを利用する
大本命!「メールマガジン」を活用する ほか)
付録 必ず役に立つ「インターネットツール」と「ワークシート」

あらすじ

「アクセスほぼゼロ」から、たった3カ月で1,000アクセス達成。ブログアフィリエイトのみで月に数百万円を稼ぐようになった私の集客術と稼ぎ方。

書籍情報

驚異の集客テク! 90日で鬼のように儲けるブログ術 単行本 – 2006/4/11

林 夏樹 (著)
単行本: 256ページ
出版社: 中経出版 (2006/4/11)
ISBN-10: 4806124109
ISBN-13: 978-4806124108
発売日: 2006/4/11
商品パッケージの寸法: 18.6 x 13 x 2.2 cm

関連書籍

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意 単行本(ソフトカバー) – 2012/3/23

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア"の極意
コグレマサト (著), するぷ (著)

目次

Chapter 01 ソーシャルメディア時代に存在感を増すブログ
Chapter 02 ブログを書き続けるためのスタイルを身につける
Chapter 03 ソーシャルメディアと連携して仲間を増やす
Chapter 04 アフィリエイトでブログから収入を得る
Chapter 05 ブロガーがめざすゴールの形

あらすじ

FacebookTwitterGoogle+……。ソーシャルメディア今の時代だからこそ、ブログの価値が高まっている。ソーシャルメディアを使いこなす、自分の「ホーム」となるブログの作り方。

超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル 単行本 – 2005/4/19

超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル
百世 瑛衣乎 (著)

目次

第1章 ブログで、世界が変わる!(ブログでベストセラー&人気講師に―「人生はアドベンチャーだ!」・栢野さん
3ヶ月でブログランキング一位!―「発狂ニュース島」・はた坊さん ほか)
第2章 目指せ!最強ブロガー(ブログってホームページと何が違うの?
さあブロガーデビューだ!―ブロガー入門編 ほか)
第3章 どれを選ぶ?ブログサービス徹底比較(ブログサービス徹底比較
楽天広場 ほか)
第4章 いつだってブログが味方だ!(月数時間で20~30万円稼ぐ―「ディズニーランド好きのアフィリエイト講座」カフェモカさん
PTSDADHD…心に希望に灯をともす―「Silent Voices」sanaさん ほか)

あらすじ

ブログを活用した成功術&実例インタビュー集!使えるノウハウ&ブログサービス徹底比較。

アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法 単行本 – 2010/2/15

アメブロだからできる パワーブロガーになって夢を叶える方法
中嶋 茂夫 (著)

目次

第1章 アメブロで夢を叶えよう!
01 アメブロをはじめよう!
02 アメブロを推奨する理由
03 アメブロで実現できること
04 アメブロで夢をかなえよう!

第2章 アメブロで発信する内容を決定しよう!
01 夢を叶えるアメブロ作成の手順
02 反応がありそうな言葉の人気調査をしよう
03 反応がありそうな言葉の競合調査をしよう
04 アメブロの内容を決定しよう

第3章 あなたをアピールするための設定をしよう!
01 アメブロのID登録をしてみよう
02 マイページを確認しよう
03 ルーム・アメブロアメーバなうについて
04 ルームの設定をしよう
05 アメブロのタイトルを決めよう
06 アメーバなうの設定
07 メッセージボードを作成しよう
08 スキンを選択してブログデザインを選ぼう
09 サイドバーのカスタマイズ
10 ランキングに参加しよう
11 ヘッダー画像のカスタマイズ

第4章 アメブロで読まれる記事を投稿しよう!
01 紹介されるような記事を書くことが大前提
02 記事の投稿画面の設定をしよう
03 記事投稿の基本を覚えよう
04 記事タイトルは最初の13文字に思いをこめる
05 テーマを設定しよう
06 記事投稿の文字装飾
07 読みやすい文章の書き方
08 写真をアップしてみよう
09 アメーバビジョンに動画をアップしてみよう
10 読者に喜ばれるテクニック

第5章 アメブロのアクセスアップをしよう!
01 アメブロアクセスアップの方法
02 コメントの設定をしよう
03 コメントを使い倒す!
04 トラックバックを受け付けよう
05 ペタを使ってあなたのアメブロに気づいてもらおう
06 アメブロのリピーターになってもらうための読者登録とは
07 読者登録してもらうための設定をしよう
08 アメンバー機能でメール配信
09 気になるグルっぽに入ってみよう
10 読者が増えたらグルっぽを作ろう
11 アメーバなうからアメブロにアクセスを誘導

第6章 アメブロと他社のサービスを組み合わせよう!
01 アメブロと他社のサービスの掛け算
02 アメブロ×Twitter(ツイッター)
03 アメブロ×メールマガジン
04 アメブロ×他の無料ブログ
05 アメブロ×SNS
06 アメブロ×YouTube

第7章 アメブロの成功事例
01 アメブロのアクセスアップと成約アップの情報満載!
02 実店舗への集客にアメブロを大活用!
03 自分の好きなことや強みを活かしてネット通販につなげる!
04 企業向けのコンサルティングの成功する!
05 個人向けのコンサルティングで成功する!
06 自分の目標に向かって邁進中!
07 アメブロから出版もできる!
08 その他アメブロ活用の参考になるブログ

あらすじ

アメブロで「なりたい自分」になれた著者が、「ぐるっぽ」「ペタ」「Amebaなう」など、アメーバー特有の機能利用した集客率アップのノウハウを徹底解説。

アフィリエイトの神様が教える儲けの鉄則50 単行本(ソフトカバー) – 2006/10/19

アフィリエイトの神様が教える儲けの鉄則50
丸岡 正人 (著)

目次

第1章 準備編―「儲ける」ために必要な条件を理解しよう!(求められているのは技術ではない。素人だって必ず成功できる!―すべての成功者には共通点がある
常に「儲けたい」という気持ちを忘れずにもとう―成功を阻むさまざまな誘惑に打ち勝て
広告の質×売り上げ率×アクセス数が高収入の方程式だ―作成する前に収入を上げるしくみを理解しよう ほか)
第2章 作成編―収入を呼び込むページ作りを覚えよう!(作成する時点からアクセスアップを狙う―何のために作成しているかを明確にしよう
サーバーは有料サービスのものを使おう―使ったお金以上に手に入るサービスを堪能しよう
世界でたったひとつ、自分だけの「独自ドメイン」を取得しよう―サーバーを引っ越すときに便利さを理解できる ほか)
第3章 アクセスアップ編―さまざまな手法を駆使して、アクセスアップを制する(アクセス解析を活用して訪問客の足取りを把握しよう―効率のよいアフィリエイト収入を稼ぐための必須ツールがある
SEOを制する者はアクセスアップを制するその1―まずはSEOを理解しよう!
SEOを制する者はアクセスアップを制するその2―キーワードをページの中にちりばめる ほか)

あらすじ

パソコンの電源すら入れられなかった私でもできた。この鉄則を守れば、「収入0円」からでも儲けられる。

プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意 単行本(ソフトカバー) – 2013/8/9

プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意
コグレマサト (著), するぷ (著)

目次

Chapter 01 なぜブロガーはアクセスを増やしたい?
Chapter 02 目標を設定し、自分の「型」を作る
Chapter 03 アクセスを底上げするSEOソーシャルメディア連携
Chapter 04 目標をクリアするための効果測定と改善
Chapter 05 アクセスアップの先に見えてくるもの

あらすじ

10年間書き続け、月間100万PVを稼ぐSEOソーシャルメディア連携のテクニックを公開!

ブログ飯 個性を収入に変える生き方 単行本(ソフトカバー) – 2013/6/21

ブログ飯 個性を収入に変える生き方
染谷 昌利 (著)

目次

はじめに
本書を読む際の注意点

第一章 私が「ブログ飯」になるまで
・ごくごく普通のサラリーマン時代
・コラム:ブログとの馴れ初め
・充実したサラリーマン生活から一転、無職へ
・タイムリミット、転機、そしてブログ飯へ

第二章 ただのブログを「飯が食えるブログ」に変える
・考え方編1 ブログ運営で最も重要なポイント
・考え方編2 誰に何をどうやって伝えるか
・初期・基本編1 わかりやすい文章を書くには?
・初期・基本編2 ブログを書き続けるには?
・運用編1 ブログを書く時間がないときは?
・運用編2 ブログに書くネタがなくなったら?

第三章 継続して成果を出すブログの違い
・応用編1 個性的で面白いブログにするには?
・応用編2 面白い文章が書けないときは?
・応用編3 なかなかファンが増えないときは?
・応用編4 「飯が食えるブログ」は誰でも作れる
・コラム:それでもアクセスが集まらないのはなぜ?

第四章 個人でお金を稼ぐということ
アフィリエイトアドセンス
・楽に稼げるなんて思ってはいけない
・そうは言ってもお金を稼ぐことは実は簡単
・その商品、友人に売れますか?
・収益を左右する3つのリサーチ
・稼いだ金は全部使え
・情報の価値が報酬
・収益は集中させない
・一緒の方向を向いている仲間をつくろう
レッドオーシャンを泳ぎきり、ブルーオーシャンを創り出せ
・コラム:広告を活用してみよう

第五章 SNSことはじめ
ソーシャルネットワーキングサービスの特性と活用法
SNSの肝は感情と極端
・お願い「いいね! 」に価値はない
SNSはカンフル剤! ?
ソーシャルネットワークは儲からない?
・コラム:ブログを使って急成長を遂げたウェブ制作会社に学ぶ、
飯が食えるブログを運営するためのテクニック

第六章 突き抜ける技術
・諦める力
・失敗を恐れない
・バブルに踊らない
・アクセス数だけにこだわらない
・成功者の真似だけしても成功しない
・リピーターや収益が生まれる仕組み
・コラム:アップデートとイノベーション
・あなたの独自性と誰得感のバランスを取る

特別コラム:鬼嫁は見た!
~没個性サラリーマンの華麗なる転身の秘密~

おわりに

あらすじ

この本では、著者がこれまでに得た経験をもとに「ブログで飯を食う」ための、心構えや考え方を中心に紹介する。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

おかめちゃんの栄養たっぷり納豆レシピ ~社員だけが知っている75品~ (ミニCookシリーズ) 新書 – 2012/2/24

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

おかめちゃんの栄養たっぷり納豆レシピ ~社員だけが知っている75品~ (ミニCookシリーズ) 新書 – 2012/2/24

おかめちゃんの栄養たっぷり納豆レシピ ~社員だけが知っている75品~ (ミニCookシリーズ)

目次

1 ごはんに合う!(野菜をプラス
魚をプラス
さっぱり!
お腹満足!)
2 小さいおかず
3 大きいおかず
4 主食
5 おつまみ(超お手軽おつまみ)

あらすじ

日本でいちばん納豆を売っている『おかめ納豆』社員がこよなく愛する健康キレイなお手軽メニュー!おかめ納豆を使ったどんぶり、おかず、おつまみ。アレンジ納豆ごはんもおつまみも、本格中華やアジアンだって!この1冊で納豆レシピをぜ~んぶマスター。

書籍情報

おかめちゃんの栄養たっぷり納豆レシピ ~社員だけが知っている75品~ (ミニCookシリーズ) 新書 – 2012/2/24

タカノフーズ株式会社 (監修)
新書: 127ページ
出版社: ワニブックス (2012/2/24)
言語: 日本語
ISBN-10: 4847090543
ISBN-13: 978-4847090547
発売日: 2012/2/24
商品パッケージの寸法: 17.7 x 10.9 x 1.6 cm

関連書籍

365日なっとう納豆ナットウの本 文庫 – 2009/6/17

365日なっとう納豆ナットウの本
N.A.T.シンジケート (著, 編集)

目次

あらすじ

時代の流れにも後押しされながら、“たまごかけごはんブーム”まで巻き起こしてしまった『365日たまごかけごはんの本』が出版されてから1年と9ヵ月。 おかげさまで16万部を突破致しました。 そして、いよいよ「365日シリーズ」第2弾! 『365日なっとう納豆ナットウの本』の登場です!! 表紙や365種類のメニューは前作を踏襲。 それに加えて、驚くような濃い~企画(ネバネバだけに米国ネバダ州に行っちゃったり・・・)が盛りだくさん!パワーアップしてます。 どうぞ見て見て驚いて! 納豆が苦手な人もきっと楽しんでいただける一冊です! 納豆好きな人には、これはこれはもうたまらない一冊になるはず! 『365日たまごかけごはんの本』と一緒にコレクションにしてみてください☆

ヘルシー&超時短! シーチキンレシピ (ミニCookシリーズ) 新書 – 2012/9/5

ヘルシー&超時短! シーチキンレシピ (ミニCookシリーズ)
はごろもフーズ株式会社 (翻訳)

目次

1 フライパンいらずの超時短ごはん&パン&麺(シーチキンののりおろし梅ごはん
シーチキンのキムチ焼肉風味ごはん ほか)
2 フライパンいらずの超時短おつまみ&サラダ(シーチキンとコロコロ野菜のグラスサラダ
大根と水菜の梅風味かつのりサラダ ほか)
3 だしが出るから味つけ簡単!旨みたっぷり主食(シーチキンの目玉焼きのっけドライカレー
シーチキンのとろけるオムライス ほか)
3 シーチキンファンシーを使ったワイルドレシピ(シーチキンファンシーステーキ
シーチキンファンシーカツ ほか)
4 肉・魚の代わりにシーチキン!栄養たっぷり本格おかず(シーチキンのキャベツ焼き餃子
シーチキンのチャプチェ ほか)

あらすじ

缶詰だから魚の栄養成分はそのまま。シーチキンを使ったスピード丼、フライパンいらずのお手軽おつまみ、肉・魚不使用の栄養たっぷり本格おかず。

キユーピーのマヨネーズレシピ 単行本 – 2012/10/26

キユーピーのマヨネーズレシピ
キユーピー株式会社 (監修)

目次

◎Chapter1 ボリュームおかず
えびマヨ/タルタルチキンカツ/ひき肉とマッシュポテトのグラタン/いかのマヨしょうが煮/ふっくらハンバーグ 明太マヨソースなど
◎Chapter2 野菜のちいさなおかず
ポテトサラダ/マカロニサラダ/かぼちゃのクリーミーサラダ/水菜と豆腐のゆずこしょうサラダ/ごぼうと万能ねぎのサラダ/トマトときゅうりのクミン風味サラダ など ◎Chapter3 ひと皿ごはんと麺 韓国風サラダのり巻き/鮭フレークレタスチャーハン/ぱらぱらマヨピラフ/大根と油揚げのサラダそば/アスパラとパプリカの明太マヨパスタ など
◎Chapter4 カンタンおつまみ
フライドポテトのガーリックマヨかけ/たらこマヨの揚げワンタン/ほたてときのこのにんにくパン粉焼き/はんぺんピザ など
◎小特集
・マヨでごちそうトースト
・パクッとつまめるマヨの軽食
・マヨでおもてなしディップ
◎コラム
キユーピー社員は知っている!
マヨネーズのおいしい裏ワザ ・マヨネーズができるまで
・マヨネーズの栄養学 など

あらすじ

マヨネーズと相性のいい野菜のおかずから、食卓の主役になるボリュームおかず、朝ごはんにぴったりのトースト、ひと皿で大満足のごはん&麺、お酒のおつまみ、おもてなしにぴったりのディップ&ソースまで…日本でいちばん愛用されている「キューピーマヨネーズ」のとっておきレシピと、いつもの料理がもっともっとおいしくなる裏ワザを、たっぷり集めました。「かける」「あえる」だけじゃないマヨネーズの新しいおいしさ、ぜひ実感してみてください。

塩こん部長のとっておきレシピ 単行本(ソフトカバー) – 2012/10/26

塩こん部長のとっておきレシピ
くらこん・塩こん部長 (著)

目次

読者の皆様へ 塩こん部長より慎んでご挨拶申し上げます
塩こん部長の 昆布の秘密と万能調味料塩こんぶの魅力

塩こん部長のおすすめレシピBest5
・塩こん豚丼
・塩こんぶバーグ
・塩こんぶと鶏肉のマカロニグラタン
・トマトとツナの塩こんぶ冷製パスタ
・塩こんぶの根菜汁
COLUMN1…くらこん自慢の商品の一部をご紹介しましょう

PART1 パパッとごはん・麺レシピ
・塩こんぶの卵サラダ丼
・塩こんぶ入りカレー
・塩こんぶのまぐろ丼
・塩こんぶのほうれん草チャーハン
・塩こんぶの野菜あんかけチャーハン
・塩こんぶとツナの炊き込みごはん
・塩こんぶとひじきの鉄分たっぷり雑炊
・塩こんぶ寿司
・塩こんぶチーズにぎり 塩こんぶツナにぎり
・塩こんぶの鮭茶漬け 塩こんぶのしそ茶漬け
・塩こんぶとゴーヤのそうめんチャンプルー
・キャベツとベーコンの塩こんぶパスタ
・塩こんぶの和風きのこスープパスタ
・塩こんぶ焼きそば
・塩こんぶうどん
COLUMN2…トーストに塩こんぶをちょい足しレシピ

PART2 絶妙な味わい・おかずレシピ
・鶏肉とブロッコリーの塩こんぶあんかけ炒め
・鮭と野菜のバターカレー焼き
・えびときゅうりの塩こんぶ炒め
・塩こんぶのしょうが焼き
・塩こんぶのゴーヤチャンプルー
・塩こんぶのいわしハンバーグ
・牛肉とじゃがいもの塩こんぶ炒め
・アスパラとベーコンの塩こんぶ炒め
白身魚の塩こんぶホイル焼き
・鶏肉と白菜の塩こんぶの蒸し焼き
・豚のねぎ塩こんぶ焼き
・塩こんぶとチーズのトンカツ
・塩こんぶと豚肉のカレー焼き
・塩こんぶのから揚げ
・塩こんぶときのこのホイル焼き
・塩こんぶで冷しゃぶ
・塩こんぶのポークピカタ
・塩こんぶとえびのもちもちかき揚
・塩こんぶのタンドリーチキン
・鮭の塩こんぶタルタルソース焼き
・塩こんぶの肉だんご鍋
・塩こんぶの里いもコロッケ
・ししゃもの塩こんぶ南蛮漬け
・塩こんぶの肉巻き
・春雨と塩こんぶの中華風スープ
・海鮮塩こんぶチゲ
COLUMN3…くらこん塩こんぶ工場見学

PART3 塩こん部長の家呑みおつまみ
・塩こんぶで卵焼き
・塩こんぶの和風ポテトサラダ
・塩こんぶきんぴら
・塩こんぶの山いもおやき
・アボカドとサーモンの塩こんぶカルパッチョ
・塩こんぶとトマトのサラダ
・焼きなすのオリーブ酢かけ
・塩こんぶのねぎチヂミ
・ピーマンのささっと浅漬け きゅうりのささっと浅漬け
・塩こんぶのもやしの酢の物

塩こん部長より おわりにかえて

あらすじ

味つけはこれだけ。「塩こんぶ」の売り上げを3倍にした人気キャラのパパッとできる技ありレシピ。大満足の63品。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

走る哲学 (扶桑社新書) 新書 – 2012/7/12

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

走る哲学 (扶桑社新書) 新書 – 2012/7/12

走る哲学 (扶桑社新書)

目次

第1章 自分を軸に
対談 ルールに適応する事
第2章 社会を軸に
対談 ツイッターと日本文化
第3章 コミュニケーション
対談 スポーツが社会にできる事
第4章 スポーツ
対談 撤退の戦略、滅びの美学
第5章 ふたたび、自分を軸に

あらすじ

25年間走り続けてきた男が、考え、見つめてきたこととは―フォロワー10万人のツイッターを書籍化。

書籍情報

走る哲学 (扶桑社新書) 新書 – 2012/7/12

為末 大 (著)
新書: 223ページ
出版社: 扶桑社 (2012/7/12)
ISBN-10: 4594066445
ISBN-13: 978-4594066444
発売日: 2012/7/12
商品パッケージの寸法: 17.2 x 10.8 x 1.6 cm

関連書籍

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉 単行本 – 2013/5/30

諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉
為末 大 (著)

目次

第1章 諦めたくないから諦めた
第2章 やめることについて考えてみよう
第3章 現役を引退した僕が見たオリンピック
第4章 他人が決めたランキングに惑わされない
第5章 人は万能ではなく、世の中は平等ではない
第6章 自分にとっての幸福とは何か

あらすじ

前向きに「諦める」ことから、自分らしい人生が開けてくる――。

「夢はかなう」「可能性は無限」という言葉に勇気をもらう人もいれば、とことん苦しめられる
人もいる。結果が出なくてもやり続ける、やめないでがんばることも尊いことだが、
それ自体が目的化してしまうと、自分というかぎりある存在の可能性を狭めることにもなりかねない。
諦めるということは、そこで「終わる」とか「逃げる」ということではない。
与えられた現実を直視し、限られた人生を思い切り生きるために、自分にとってベターな選
択を重ねていくこと、これが「諦める」ことの本質である。何かを諦めながら何かを選び取る。
その繰り返しの上に「自分らしさ」が生まれてくる。

走りながら考える 単行本(ソフトカバー) – 2012/11/23

走りながら考える
為末 大 (著)

目次

1章 心のハードルを乗り越えろ
2章 限界が人を強くする
3章 それでもなお、一番を目指す
4章 心と体の声を聞け
5章 誰もが「死」に向かって走っている
6章 「自分」にイノベーションを起こそう

あらすじ

Twitterフォロワー12万人!考えるアスリート“為末大”強い自分の作り方。勝利、挫折、限界…もがき苦しむなかで気づいた本当に大切なこと。

負けを生かす技術 単行本 – 2013/4/19

負けを生かす技術
為末 大 (著)

目次

第1章 「負け」を恐れるな
第2章 「勝利条件」を設定せよ
第3章 「強い自分」を作る
第4章 「勝つヒント」を知る
第5章 自分を生かす「選択」
第6章 「日常」を整える
第7章 「お金」に人生を賭けるな
第8章 小さな「幸せ」をこそ求めよ

あらすじ

小さな負けにこだわることが決定的な人生の敗北を招く。失敗をプロセスに組み込め。勝利も挫折も成長の糧にしたからこそ25年間、アスリートとして活躍できた“走る哲学者”が導く心と体の操縦法。

日本人の足を速くする (新潮新書) 新書 – 2007/5

日本人の足を速くする (新潮新書)
為末 大 (著)

目次

序章 なぜ日本人は足が遅いのか
第1章 だれでも足は速くなる
第2章 速くなるトレーニン
第3章 勝てない人と勝てる人
第4章 ハードルの上で休む
第5章 13歩を究める
第6章 銅から金へ
第7章 もっと陸上を!

あらすじ

たとえ筋力や体格で劣っていても、日本人に合ったトレーニング法と正しい身体の動かし方をマスターすれば、世界と戦える。足は「技術」で速くなる―。400mハードルでメダリストとなった“侍ハードラー”が、試行錯誤の末に到達した「走る極意」とは何か。また、大舞台で勝つための集中力の高め方、精緻に計算されたレース攻略法とは。陸上競技の見方が一変する、日本人のための知的陸上読本。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

どんな仕事も楽しくなる3つの物語 単行本 – 2008/3/28

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

どんな仕事も楽しくなる3つの物語 単行本 – 2008/3/28

どんな仕事も楽しくなる3つの物語

目次

どんな仕事も楽しくなる3つの物語(人であふれた駐車場
日本一のタクシー会社
警察で講師をつとめるペンキ屋)
仕事が感動に変わる、五つの心構え(仕事の意味を考える
ものごとを前向きに受け止める
自己原因で考える
自分の可能性を信じて、自分らしくやる
目指すことを、あきらめない)
仕事を感動に変える人

あらすじ

「駐車場の管理人」「タクシー運転手」「ペンキ屋」。著者が出会った3人が教えてくれる、「仕事」と「人生」を輝かせるヒント。

書籍情報

どんな仕事も楽しくなる3つの物語 単行本 – 2008/3/28

福島 正伸 (著)
単行本: 105ページ
出版社: きこ書房 (2008/3/28)
言語: 日本語
ISBN-10: 4877712313
ISBN-13: 978-4877712310
発売日: 2008/3/28
商品パッケージの寸法: 18.8 x 13 x 1.6 cm

関連書籍

仕事が夢と感動であふれる5つの物語 (講演CD付) 単行本 – 2008/10/31

仕事が夢と感動であふれる5つの物語 (講演CD付)
福島正伸 (著)

目次

仕事が夢と感動であふれる5つの物語(馬車のパレード
日本一のパパ
今日の言葉
はじめての神輿担ぎ
菜の花鉄道)
人生を変える「夢の力」(小さな夢にも人生を変える力がある
夢の見つけ方
夢のかなえ方
夢はみんなでかなえるもの
夢を持つと変わる、7つのこと)

あらすじ

何度聴いても心に響く!10万人を魅了してきた、 著者初の講演CD付 仕事自体をどうとらえて、その先にどんな夢を持って、社会や世の中とどうつなげて、そこに自分の役割をどう見つけていくか?ということで、その仕事の価値や魅力は全く変わってしまいます。それまで僕は、自分にあった職業があると思っていたのです。「この職業をやれば、自分が幸せになれる」という職業があると思っていたのです。そうではなかったのです。 (中略) すべての仕事を面白くできるし、楽しくできる。大切なことは、「仕事の意味を考える」ということだったのです。「この仕事の意味・価値って、いったい何なのだろうか?」それが明確にあれば、仕事が単なる作業から、今度は自分自身の存在価値を証明するものになるのです。福島正伸講演CDより

毎日、社員が感動して涙を流す 理想の会社 単行本(ソフトカバー) – 2009/10/31

毎日、社員が感動して涙を流す 理想の会社
福島正伸 (著)

目次

第一部:「理想の会社」を描こう
第二部:「理想の会社」物語
第三部:「理想の会社」の描き方

あらすじ

500社以上の企業支援の中で出会った、「まさか!」という感動の実例をもとに描いた理想の会社像。

「夢」が「現実」に変わる言葉 (王様文庫) 文庫 – 2011/1/29

「夢」が「現実」に変わる言葉 (王様文庫)
福島 正伸 (著)

目次

はじめに――本書の言葉一つひとつが、あなたの心に深く響きます!
1章「本気」を引き出す言葉――そのとき、見えない力が顔を出す
2章「やる気」にさせる言葉 ――まずは、やってみる!
3章「魂」を揺さぶる言葉――今日、元気になる一言
4章「壁」を破る言葉――心の壁、自分の壁、常識の壁……
5章「生きる意味」を知る言葉――どんな人生も楽しくなる!
おわりに――話す言葉を変えると、人生が変わる!

あらすじ

本書を読んだすべての人へ―夢と感動を呼び起こす、奇跡の一言。ある経営者を励ますために、10年にわたって送り続けた「元気が出るハガキ」の中から、心に深く響く言葉を厳選収録。

メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術 単行本 – 2005/1

メンタリング・マネジメント―共感と信頼の人材育成術
福島 正伸 (著)

目次

人材育成とは何か
期待される人材像―自立型人材と依存型人材
依存型人材を育成する管理者
自立型人材を育成するメンターの条件
メンタリングの三つの行動基準(第一の行動基準“見本”
第二の行動基準“信頼”
第三の行動基準“支援”)
メンタリングの実践ノウハウ
メンタリングについての考察
メンターとメンティー
メンターの存在価値

あらすじ

管理やコントロールでは人は育たない。リーダーが、手本を示し、信頼し、支援することで人は成長できる。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

新編 山と渓谷 (岩波文庫) 文庫 – 1993/8/18

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

新編 山と渓谷 (岩波文庫) 文庫 – 1993/8/18

新編 山と渓谷 (岩波文庫)

目次

山に入る心
山は如何に私に影響しつつあるか
薬師岳と有峰
奥大日岳より白馬岳まで
烏帽子岳より東沢を経て立山温泉に至る
槍ケ岳より日本海まで
毛勝山より剣岳まで
小川谷より針ノ木峠まで
上高地渓谷
甲州丹波山の滞在と大黒茂谷
秩父の印象
数馬の一夜
白峰三山
美ヶ原と霧ヶ峰
山を憶う
新緑の印象
峠あるき
溯行の喜び
母の郷里
想い起こす人々
現代山岳文学について

あらすじ

ワーズワース、ペイター研究で知られる著者は北アルプスの麓の村の産。毎朝、家の前の流れで顔を洗い、白雪を戴く立山、剣の山々を仰いで育った。戦前戦後を通じて数多くの読者を山に誘なった、英文学者・登山家の山の随筆・紀行文集。

書籍情報

新編 山と渓谷 (岩波文庫) 文庫 – 1993/8/18

田部 重治 (著), 近藤 信行 (編集)
文庫: 323ページ
出版社: 岩波書店 (1993/8/18)
ISBN-10: 4003114213
ISBN-13: 978-4003114216
発売日: 1993/8/18
商品パッケージの寸法: 14.6 x 10.6 x 1.6 cm

関連書籍

山と溪谷 田部重治選集 (ヤマケイ文庫) 文庫 – 2011/11/18

山と溪谷 田部重治選集 (ヤマケイ文庫)
田部重治 (著)

目次

生い立ちの記―わが山旅五十年より
越中毛勝山
金峰山より雁坂峠まで
槍ヶ岳より日本海まで
笛吹川を溯る
毛勝山より剣岳まで
笛吹川より荒川へ
釜沢より甲武信岳へ登る
小川谷より朝日岳まで
朝日岳より白馬岳を経て針木峠に至る〔ほか〕

あらすじ

日本アルプスと奥秩父に大きな足跡を残した先駆者・田部重治。自然と精神の連関を英文学者の目で見つめ、山行と自己の感情をあるがままに綴った紀行と随想は戦前戦後を通じて広く読まれ、その人生観照の登山姿勢は多くの登山者に影響を与えてきた。膨大な著作の中から、田部重治の先蹤者としての登山と思索の道程に視点を置いて名作を精選。

山の旅 明治・大正篇 (岩波文庫) 文庫 – 2003/9/18

山の旅 明治・大正篇 (岩波文庫)
近藤 信行 (編集)

目次

乙酉掌記(抄)(松浦武四郎)
旅の旅の旅(正岡子規)
寒中滞岳記(野中到)
知々夫紀行(幸田露伴)
二百十日(抄)(夏目漱石)
西蔵旅行記(抄)(河口慧海)
尾瀬紀行(武田久吉)
利尻山とその植物(牧野富太郎)
木曽御嶽の両面(吉江喬松)
白峰の麓(大下藤次郎)〔ほか〕

あらすじ

信仰の登山から近代登山へ―明治から大正の時代、武田久吉・高頭仁兵衛ら日本近代登山黎明期の登山家たちも、正岡子規幸田露伴文人たちも、様々なかたちで山をめざし、それぞれ個性的な文章をのこしている。新鮮な驚きに満ちた山の旅の記録二三篇を収録。

覆刻 山と溪谷 1・2・3 撰集 (ヤマケイ文庫) 文庫 – 2011/11/18

覆刻 山と溪谷 1・2・3 撰集 (ヤマケイ文庫)
山と溪谷社 (編集), 山と渓谷社= (編集)

目次

創刊号 目次
 信條 巻頭言
一月の前穂高岳奥穂高岳  小笠原勇吉
山小屋小観            角田吉
 登山団体の組織と批判
吹雪の一日(蓮華小屋にて)  冠 松次郎
ある年の雲取行き        吉澤一郎
 関東を巡る山々の案内
 新刊批評
小金澤山と大蔵高丸      松井幹雄
湯股の三日間          菅沼達太郎
 編集室より

第二号 目次
フェーンもより          松方三郎
山に忘れたパイプ       藤島敏男
沢と岩魚釣り          竹山茂雄
 夏期登山案内
 新刊批評
山の想い出           田部重治
槍岳より西穂高へ       黒田初子
 編集室より

第三号 目次
大衆登山と日本山岳会批判  舟田三郎
 新刊批評
和名倉山             原 全教
釜沢及甲武信岳以西      河田
尾ノ内沢より両神山       神谷 恭

掲載広告抜粋

解説            布川欣一

あらすじ

一九三〇(昭和五)年、世界恐慌のさなか、二十二歳の青年によって、日本初の商業山岳雑誌「山と溪谷」が創刊された。登山界が一方では先鋭化、他方では大衆化など、多様化する時代、大学山岳部にも山岳会にも属さない一般登山者に“あらゆる層の優秀なる人々の文献を”“徹底的な廉価で提供”することを理念とし、大きな支持を受けた。本書は創刊号~三号を縮刷。日本登山界の情熱の時代を再現する。

日本百名山 (新潮文庫) 文庫 – 2003/4

日本百名山 (新潮文庫)
深田 久弥 (著)

あらすじ

旧い歴史をもち、文学に謳われ、独自の風格をそなえた名峰百座。そのすべての山頂を窮めた著者が、山々の特徴と美しさを語る名著。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ (講談社+α文庫) 文庫 – 2002/1/21

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ (講談社+α文庫) 文庫 – 2002/1/21

小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ (講談社+α文庫)

目次

●第1章――切って煮るだけ!ほったらかし100%の料理
●第2章――すべて鍋ひとつ!ほったらかし80%の料理
(切って煮る+仕上げ)
(切って+焼く煮る)
(切って+練って煮る)
(切って+煮立てて煮る)
●第3章――季節ごとに食べたい、鍋ひとつ料理
(春/夏/秋/冬/正月/年末年始)
●第4章――ごちそうの、鍋ひとつ料理

あらすじ

春はイカ、豆腐、たけのこの煮物、夏はラタトゥイユ、秋はサンマの煮込み、冬は大根と鶏肉のハンガリアンなど、オールシーズンのレシピをすべて鍋ひとつで作り出す、カツ代マジックの極意拝見。

書籍情報

小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ (講談社+α文庫) 文庫 – 2002/1/21

小林 カツ代 (著)
文庫: 256ページ
出版社: 講談社 (2002/1/21)
言語: 日本語
ISBN-10: 4062565781
ISBN-13: 978-4062565783
発売日: 2002/1/21
商品パッケージの寸法: 15 x 10.6 x 1.6 cm

関連書籍

キッチン・ルール―台所の法則 単行本 – 2005/11

キッチン・ルール―台所の法則
小林 カツ代 (著), 川口 澄子

目次

料理の心得
台所の法則
食卓の法則
料理の法則
ごはんの法則
野菜の法則
片づけの法則

あらすじ

包丁の使い方から、美味しく食べる心づかいまで、食のルールをイラストで解説。

料理の基礎の基礎 コツのコツ (だいわ文庫) 文庫 – 2006/6

料理の基礎の基礎 コツのコツ (だいわ文庫)
小林 カツ代 (著)

目次

1 切る・ゆでる・もどす・だしをとる下ごしらえのコツ32
2 キチンと理解すると手早くできる知っておきたい料理ことば45
3 おいしく食べるためのちょっとしたコツ39
4 調味料・香辛料・常備品を上手に使いこなすコツ21
5 知っていると食卓がグンとゆたかになる基礎知識34
6 今さらだれにも聞けないソボクな疑問29

あらすじ

「ヒタヒタの水」ってどのくらい?「あら熱をとる」って何?知ってるつもりで知らなかったこと、目からウロコのなるほど話、料理をつくるための超基本ワザを、スパイスの効いたカツ代流語り口で伝授。食べること専門の人でもよくわかって楽しめる、実用情報たっぷりのお料理エッセイです。

おかず大集合 (だいわ文庫) 文庫 – 2014/6/12

おかず大集合 (だいわ文庫)
小林カツ代 (著)

目次

鶏肉のおかず
豚肉のおかず
牛肉のおかず
豆腐と豆のおかず
卵・ハム・ソーセージのおかず
ラム・レバー・モツのおかず
魚介のおかず

あらすじ

今夜は何にしようかしら?そう思ったときにこの本を開いてください。鶏肉・豚肉・牛肉から、豆腐と豆、卵・ハム・ソーセージ、ラム・レバー・モツ、そして魚介まで、おかずというおかずを大集合させた忙しい女性の応援料理ブック。「料理のメモ」「献立のヒント」付きもうれしい!

小林カツ代のおべんとう決まった! (講談社のお料理BOOK) 単行本(ソフトカバー) – 1998/3/30

小林カツ代のおべんとう決まった! (講談社のお料理BOOK)
小林 カツ代 (著)

目次

肉がメインのおべんとう
魚介類がメインのおべんとう
卵・大豆製品がメインのおべんとう
パン・パスタがメインのおべんとう
カツ代さんのすすめる便利なおべんとうグッズ

あらすじ

毎日の忙しい朝に、10~20分でできる冷めてこそおいしいカツ代流秘訣が詰まったおべんとうの決定版。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

ヤバイです!その金遣い 単行本(ソフトカバー) – 2011/10/21

今日の読みたい本のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
読みたいと思った書籍を幅広く紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

ヤバイです!その金遣い 単行本(ソフトカバー) – 2011/10/21

ヤバイです!その金遣い

目次

第1章 当然失敗する人と思わずコケる人(ギャンブル―浪費の王様
風俗・ホスト―浪費の王子・王女 ほか)
第2章 失敗しやすい人の性格・キャラクターとは?(ルーズな人・あきっぽい人
プライドの低すぎる人 ほか)
第3章 自分の状況別の対策を打つ(予防編―「70%満足理論」
段階別論―行政機関の活用法など)
第4章 トラブルを一人で処理できなくなったときに(付録)(専門家や公的機関への相談
法的にはどういう処理が出来るか―破産・個人再生・任意整理・任意売却・時効)

あらすじ

多くの借金事件を解決してきた著者が、「なぜ借金が生まれるのか」「どうすれば予防できるのか」ということを、自らの過去の風俗通い、ギャンブル狂いの話から、日本人像、国家論までを盛り込み解説した決定版。

書籍情報

ヤバイです!その金遣い 単行本(ソフトカバー) – 2011/10/21

石原 伸浩 (著)
単行本(ソフトカバー): 246ページ
出版社: 総合法令出版 (2011/10/21)
言語: 日本語
ISBN-10: 486280277X
ISBN-13: 978-4862802774
発売日: 2011/10/21
商品パッケージの寸法: 19.3 x 13.2 x 2.3 cm

関連書籍

借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 単行本(ソフトカバー) – 2009/2/5

借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記
金森 重樹 (著)

目次

お金の味~序

第1章
人生のどん底から這い上がれるか ~転落のワナは至る所に用意されている
・封印されたどん底の体験
・自分とは何者か
・「貧困のサイクル」からどうすれば逃れられるか
・環境は人生にどう影響するか
・「税金のしくみ」を知ることはなぜ必要なのか
・東京に来ていきなり騙された時のこと
・拒絶はセールスの始まり

第2章
社会は格差に満ちている ~どうすれば金持ちになれるのか
・自分に用意された人生はどこにあるのか
・「東大生」の中にも格差は存在する
・偏った考えの東大生たち
メルセデスベンツを貯金して買うようでは一生富の扉は開けない
・Kさんとの出会い
・Kさんが僕に話したこと

第3章
試練は突然やってくる ~八方塞がりから脱出する道はあるか

・なんでもないような電話から人生の悪夢は始まる
・「損害」はなぜか簡単に大きく育ってしまう
・自分の運命のハンドルから手を放したら失敗は免れない
・当事者意識の欠如が人生を狂わせる
・このままではどうしようもない、そこから更なる深みに嵌る
・一生かかっても返しきれない借金を背負い込んだらどうするか

第4章
再起のための社会勉強 ~「知らないこと」を学ぶ
・今はダメでも人生のチャンスは必ず訪れる!
・それが厚意であるとは限らない
・どんな状況でも学びはある
・知らないことは、いかに損か
・お金の真実を見抜く洞察力を養え

第5章
どん底で見つけた成功法則 ~自分を活かせる場所は必ずある
・金持ちになれる手がかりはこんなところにあった!
・お客はどこから湧いてくるのか
・何がわからないかがわかる状態にたどり着くまで
・セールスの技術だけで成功は望めない
・確実に収益を上げられる技術を習得する

第6章
それでも壁は立ちはだかる ~人生のモンスターとどう戦うか
・問題はまだ解決していない
・取り立て屋との攻防はこうして始まった
・この借金地獄から抜け出す方法はあるか
・毒を以て毒を制す
・時効完成の直前に
・起死回生

エピローグ
あとがき

あらすじ

生きることへの「夢」とか「希望」とか、そんな言葉が別世界の事柄に感じられるくらい、「人並みのしあわせ」を求める可能性をすべて奪い去ってしまう、膨れ続ける借金という巨大な壁…。自己破産すらできない本当の地獄の底からどう這い上がるか。

買い物依存症OLの借金返済・貯蓄実践ノート 単行本 – 2014/7/25

買い物依存症OLの借金返済・貯蓄実践ノート
西村 優里 (著)

目次

第1章 ダメOL28歳、借金500万円で大ピンチ!
第2章 借金返済のために必要な考え方を身に付けよう!
第3章 借金返済を始める前にこれだけは準備しよう!
第4章 マル秘テクニックで借金返済をポジティブに乗り切ろう!
第5章 借金を完済したら世界が変わった!
第6章 借金返済を応用して貯蓄習慣を身に付けよう!
第7章 がんばっているあなたへのメッセージ

あらすじ

借金返済に必要なのは、たったの2つ。目に見える「明確な目標」を掲げ、やるしかない、という「強い決意」をすること。―「えっ、これだけ!?」と思われた方も多いはず。確かに、どちらも目新しいことではないのです。しかし、いざやろうと思うと「むずかしい」のではないでしょうか。本書を読んでいただくと、決してむずかしくはないと分かるはずです。借金を完済するだけでなく、貯蓄体質に生まれ変わるコツをふんだんに載せました。これを機にお金の悩みを解消し、新たな人生を切り開いていきましょう!

やめられない ギャンブル地獄からの生還 単行本(ソフトカバー) – 2010/9/3

やめられない ギャンブル地獄からの生還
帚木 蓬生 (著)

目次

ギャンブル地獄であえぐ人たち
ギャンブル地獄の正式診断
ギャンブル地獄の二大症状は借金と嘘
地獄へいざなうギャンブルの種類
ギャンブル地獄で“意志”はない
ギャンブル地獄での合併症
若年化するギャンブル地獄
ギャンブル地獄で起こる犯罪
ギャンブル地獄の女性たち
ギャンブル地獄では家族も無力
地獄から生還する道はただひとつ
自助グループこそ地獄に垂れた蜘蛛の糸
通院治療と入院治療
ギャンブル地獄生還途上の試練
ヒト社会のギャンブル行動

あらすじ

国内推定200万人。まさか自分は…と侮るなかれ!ギャンブル依存症は、進行性の病気なのだ。様々な症例と共に、この病の全貌を紹介し、立ち直りへの具体的な治療を明らかにする。患者のギャンブル依存と闘う、作家・精神科医の緊急レポート。

新装版 ザ・闇金融道 (宝島SUGOI文庫 A な 1-6) 文庫 – 2009/10/6

新装版 ザ・闇金融道 (宝島SUGOI文庫 A な 1-6)
夏原 武 (著)

目次

1章 女が闇金にハマるわけ
レディースローン―狙われる女性層
2章 システム金融の手口
システム金融とはなにか/実録ルポ ある食品会社の転落/特別インタビュー 現役システム金融業者幹部/実録ルポ マグロ漁船で返済した男
3章 街金融と闇金融
街金融と消費者金融の違い/(1)金融手形/(2)自動車金融
…ほか
実録! これが夜逃げだ! ~ふたつの実例から~
北海道から宗教団体まで逃げた男/女に狂って人生を棒に振った男
4章 サラ金の変遷
レディースローン/システム金融/街金融
…ほか

あらすじ

「自己破産?どうぞご勝手に。でも、ウチには払ってもらうよ」―平成大不況で暴走する「闇金ビジネス」の恐ろしい実態が一冊に。なぜ金利50%を超える「金貸し」が成り立ってしまうのか。風俗に沈む女から、マグロ漁船で返済する男まで、借りる奴らと貸す奴らの一部始終を完全ルポ。非合法な高利貸しが高笑いする「暴利のカラクリ」と「闇金地獄にハメる方法」を徹底した取材で明らかに。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。